そろそろ〇〇面談の時期ですね!

そろそろ評価面談の時期ですね コーチング

離職率ゼロ請負人」blog

第7号を投稿します!

10月も末になり、

そろそろ1年のまとめの時期ですね

今日はそんなはなしです!

北海道内で
人材不足にお悩みの
福祉介護施設に対して

コミュニケーションを変革させて
定着」で人材不足をレスキューする
支援をしています!

6ヶ月間で
辞めない職員」を育成して
人材不足から解放されてみませんか?

興味ある方は⏬

では2023年10月26日号いってみましょう!

そろそろ〇〇の時期

早いもので
そろそろ年末が
近づいてきました

僕の職場でも
年末の評価に向けて
準備が始まりました

営業なので数字の目標は
当然ありますが数字以外の
定性的な目標も設定しています

目標設定については
あらためて記載します

僕は年始に立てた目標に関して
毎月の1on1ミーティングで
コーチング的な関わりをしています

その集大成を
今後の1ヶ月間でまとめ
あげます

今日はその準備をしてね
とメンバーに連絡しました

第2領域とは

数字以外の目標設定と
それに関する継続的な
上司との関わりは

職員の定着に
大きく影響します

スティーヴン・コビー先生の
「7つの習慣」で有名ですが
第2領域に関する
目標になっているかが大事です

第2領域とは
重要だが、緊急でない」もの

ちなみに
第1領域は「重要で、緊急」
第3領域は「重要でない、緊急」
第4領域は「重要でない、緊急でない」
です

本人のVISION、価値観
キャリア面において
重要だが、今すぐにやらなくても
大きな影響はないもの

わかりやすい例では
外資系企業で就きたいポジションがある
その為に英語力が必要(重要)

でも今すぐに
必要なものでもない(緊急でない)
ここにいかに継続的に取り組めるか!

この目標設定
継続的に実行するパートナー
コーチが大変重要です

ワクワクの評価面談

年始に部下の第2領域を明確にして
1年の目標設定して

定期的な1on1面談で
一緒に伴走してきました

おそらく
ほっておかれたら
手つかずの目標で終わるものです

部下それぞれ
ちがった目標設定を
しています

この1年の成長と成果を
お互いに確認し合う
大変重要な面談が始まります

お互いに
ワクワクの面談です
このワクワクが有ると無いとで
職員の定着に影響が出ます


皆さんの職場は
ピリピリしてませんか?
どうすればワクワクになるのか?

それは年始の
上司によるコーチング的関わりで
心から取り組みたい
と感じる目標設定次第です!

それではまた次回!



コメント

タイトルとURLをコピーしました