クリスマス市で発見した〇〇〇で離職率が下がる?

クリスマス市で発見した自分軸で離職率が下がる? 自分軸

離職率ゼロ請負人」blog

第45号を投稿します!

「自分にとって何が大事で
本当はどうありたいのか?」

これが明確になっていて
実践できるとどうなる?

それってどうやって見つけるの?

今日はそんなはなしです!

北海道で
人材不足にお悩みの
福祉介護施設に対して

コミュニケーションを変革させて
定着」で人材不足をレスキューする
支援をしています!

6ヶ月間で
辞めない職員」を育成して
人材不足から解放されてみませんか?

少しでも興味のある方は是非のぞいてみてください⏬

では2023年12月3日号いってみましょう!

クリスマス市で発見したもの

僕は住む札幌市と
ドイツ・ミュンヘン市は
姉妹都市です

毎年この時期、札幌大通公園で
ミュンヘンクリスマス市が
開催されます

本場ドイツから
オーナメント店や
飲食店がやってくる

僕はマイナス気温の
極寒のなかで飲む
ホットワインが好きで
毎年行っている

昨日も時間が空いたので
少しぶらぶらして
ホットワインを楽しんできた

夜帰宅してから何故か考えてしまった
どうして毎年行くのか?
ホットワインだけが理由なのか?

そしてわかった
文化的なものに触れる
ことが自分にとって大事なんだ

そういえば僕の趣味は
旅行、茶道、語学、スキー

旅行の目的は
ビーチでのんびりや
アクティビティ体験重視ではなく

歴史や遺跡
美術館、町並みウォッチ

市場やスーパーマーケット
現地料理食材を楽しむこと
を重視している

茶道は日本文化のデパートと
いわれていて文化そのもの
稽古を始めて25年になる

語学も趣味として勉強しているが
勉強している事自体にワクワクを
感じている

言語も文化そのものだ

ちっとも話せるように
ならない自分にもOKが
出せて安心した

自分軸のひとつを
新たに発見できた

自分軸とは

自分軸とは
自分にとって何が大事で
本当はどうありたいのか


どんな人にも背骨のように
深層に存在しているもので

身体感情に刻みこまれていて
頭で考えても出てこないもの

今回のように
実際に体験する過程を味合わい
体に聞くことで引出せます

僕はある勉強会に参加して
既にいくつか自分軸を把握しているが
昨日1つ追加できた

自分軸を活かして行動すると
エネルギーを分散せずに
チャレンジ
できて

強みを活かして後悔しない
メリットがある

また、なぜか周囲の人から
応援してもらえるようになる
おそらく人間性の魅力が増すのだろう

自分軸を明確にして
それを職場で体現すると
良いことがおこりそうですよね

職場で活かす時のポイントは
職場、組織が目指していることは何か?
職員に求められていることは何か?

これらと自分軸の
共通する部分を見出すこと!

これがないと
すっちゃかめっちゃかに
なってしまいます

自分も輝いて
組織にも貢献できる

福祉施設でも実践できます
職員が自分軸を活かして
職員が輝いている職場では
離職率も下がるでしょう

昨日ミュンヘンクリスマス市に
行って良かった
ではまた次回

コメント

タイトルとURLをコピーしました