「離職率ゼロ請負人」Blog
第52号を投稿します!
ビジョンの活かし方には3つあります
ビジョン達成の考え方がかわるでしょう
日常でできるので実践してみては?
今日はそんなはなしです!
北海道で
人材不足にお悩みの
福祉介護施設に対して
コミュニケーションを変革させて
「定着」で人材不足をレスキューする
支援をしています!
6ヶ月間で
「辞めない職員」を育成して
人材不足から解放されてみませんか?
少しでも興味のある方は是非のぞいてみてください⏬
では2023年12月10日号いってみましょう!
ビジョンの3つの活かし方
昨日は
自分軸を見つけて
本当にやりたいことを
探すセミナー(平本式)
にサポートとして参加しました
自分軸とは
自分にとって何が大事で
本当はどうありたいのか?
誰にも背骨のように
深層に存在しているもので
身体に刻みこまれていて
頭で考えてもなかなか
出づらいものです
なので体を動かす
ワーク中心の
セミナーでした
自分軸は
価値観(自分らしさ)と
ビジョン(ありたい姿)で
構成しています
そのビジョンの活かし方は
3つあります
- ビジョンをそのまま実現させる
- 形や規模を変えて実現させる
- ビジョンの中にあるエッセンスを
引き出して日常生活で活かす
形や規模をかえて実現した事例
以前聞いた話が
このケースなので紹介します!
👇👇👇👇
音楽活動をしている若者に
聞いてみた
将来実現したいビジョンは?
アメリカに行ってMTVで演奏したい
へーあなたにとって
それの何がイイの?
ん・・言葉を超えた一体感かな
それだったら形を変えて
実現できる方法あるんじゃない?
ん・・そうだ!
近所の公民館で国際交流会があるから
そこで演奏させてもらおうかな
現在はその時の演奏会で
友人になったタイ人と
タイで屋台を経営している
「言葉を超えた一体感」を
実現してしまいました
ビジョンを形や規模を変えて
実現させている事例です
福祉施設でも実践しては
ビジョンを引き出しても
どうせ実現なんてできない!
そう思っている人いませんか?
今回の事例にように
形や規模を変えて実現させて
達成することもできます
また、ビジョンのエッセンスを
日常で活かせば
もっと簡単にビジョンを達成できます
そうすることで
「今いる場所でもビジョンを
達成させることができる」とわかり
モチベーションに繋がり
人材定着の機会になります
福祉施設の職場でも
ビジョン達成について
このような考えを浸透させてみては
いかがでしょうか?
ではまた次回
コメント