離職率ゼロ請負人が実践している、部下が目標に難色を示した時の秘訣

離職率ゼロ請負人が実践している、部下が目標に難色を示した時の秘訣 目標設定

離職率ゼロ請負人」お役立ち記事第106号を公開します!

目標設定時の3つのポイントとは
そこに難色を示した時はどうする?
目標再設定のコーチング例を紹介!

今日はそんなはなしです!

北海道で
人材不足にお悩みの
福祉介護施設に対して

コミュニケーションを変革させて
定着」で人材不足をレスキューする
支援をしています!

6ヶ月間で
辞めない職員」を育成して
人材不足から解放されてみませんか?

少しでも興味のある方は是非のぞいてみてください⏬

では2024年2月1日いってみましょう!

部下が目標に難色をしめしたら?

部下と目標設定面談をしていて
部下が目標に難色をしめした時
どうしていますか?

この時期はどこの組織も
目標設定をしている時期です

僕も今、部下の目標設定に
時間をかけて取り組んでいます

目標設定面談では3つの課題
考えて臨んでいます

  • 目標に対するやる気をどう高めるか
  • 達成水準をいかに適正にするか
  • 具体的な行動イメージを持てるか


今週実施した、ある面談で
時間をかけて設定した目標に対して
達成水準に関して
難色を示した部下がいました

真剣に考えている反応
の証なので、いい目標を設定する
チャンス! と思いました

ショートコーチング例

こんな時は以下のようにしています

  • こちらの意見を言う前に「聞く」姿勢を示す
    • 「考えがあるなら聞かせてくれる?」
  • 共感を示して、上位目標、方針への同意度を確認する
    • ~の同意度は何%?
  • 同意できない部分を具体化する
    • 残りの何%の中身はどんなもの?
    • もう少し聞かせて? 他には?
  • 不平不満を提案に変える
    • どうなるとその懸念は和らぐ?
    • ~を解決する為に提案に変えるとしたら?
  • 語りきったところで再度目標設定
    • 今話してくれたことを目標として表現すると?
    • それを達成したらどんな意味がある?
    • 何が成長する?
  • 未来を描いてもらう
    • それができると更に1年後どうなってる?
  • 継続的なサポートを伝える
    • 具体的な目標にして、一緒に走ろう

このような流れで
上手く再設定できました
この通りに行かない時もあります

大事なことは

上司の意見は脇に置いて
聞く姿勢を貫くこと


物語を聞いてもらえると
人は前向きになります

目標とは
押し付けられるものではなく
自分のものにして
成長の材料だ

と感じてもらうことです

想像してみて下さい
このような認識で
目標設定ができて

年間通じて
活動できる職員が増えると
どんな職場になるか?

離職率低下に繋がる
土台ができます

ではまた次回

コメント

タイトルとURLをコピーしました