「離職率ゼロ請負人」お役立ち記事第124号を公開します!
「聴く」スキルには2つあります
非言語スキルは121号で書きました
今回は言語スキルです
と言ってもたった4種類
これだけ?と思いますが
これで立派なコーチングに
なります
今日はそんなはなしです!
北海道で
人材不足にお悩みの
福祉・医療施設に対して
コミュニケーションを変革させて
「定着」で人材不足をレスキューする
支援をしています!
6ヶ月間で
「辞めない職員」を育成して
人材不足から解放されてみませんか?
少しでも興味のある方は是非のぞいてみてください⏬
では2024年2月19日いってみましょう!
聴くスキルを体験した
昨日のコーチングセッションで
聴くスキルをクライアントとして
体験できました
お役立ち記事121号で
聴くスキルには大きく
2つあることをお伝えしました
・気持ちよく話してもらう非言語スキル
・ありありと解像度をあげる言語スキル
非言語スキルの部分を
👇👇121号に記載しています👇👇
昨日のセッションでは
言語スキルの
相手の言葉を繰り返す
リフレインを体験しました
僕がクライアント役を
している時に
「~の時は△△と思いました」
と言った時に
コーチ役のかたが
「ヒロさんは~の時は△△と思ったんですね」
と聞き返されました
すると
「あ~自分は△△と思ったんだ、
本当は◯◯と思ったかもしれない」
聞き返されただけで
思考がグルグル
回りだしました
クライアント役で
実際に体験すると
納得感が上がります
言語スキルとは
聴く言語スキルには
大きく4種類あります
具体化
・っていうと?
・もう少し教えて?
・具体的には?
・例えば?
横展開
・他には?
俯瞰
・話してみてどう?
抽象化
・どうして?
・何のために?
お役立ち記事121号で
紹介した非言語スキルと
この言語スキルを使うと
立派なコーチングになります
できるところからでいいので
試してみてください
評価判断分析無しに
相手と同じ世界を見ながら
行います
職場のリーダーや
マネージャーが
このスキルを使いこなすと
コミュニケーションの
頻度と質が
格段にあがります
将来的には
人材定着や
離職率低下に繋がるでしょう
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
ではまた次回
コメント