「問題」に向き合っている時は「手段」は考えるな!

「問題」に向き合っている時は「手段」は考えるな! 問題解決

TOC「制約条件の理論」を学びました!
難しそうに聞こえますがシンプルな理論で
仕事でもプライベートでも応用できます
気になる方はぜひ読み進めて下さい!

離職率ゼロマネージャー育成請負人
お役立ち記事第266号を公開します!

北海道で
人材不足にお悩みの
企業・福祉・医療施設に対して

部下の能力を120%引き出せる
マネージャーを育成することで
職員の「定着」を実現させて
人材不足を解決します!

離職率ゼロマネージャー育成に
興味のある方は是非のぞいてみてください⏬

今やらない事を決める!

議事録を見るために
PCに向かうとメールを見てしまい
メールのToDoをやりはじめ

ToDoに必要な資料を見るため
スマホからクラウドに
入ろうとしたら

SNSをチラ見して
気になった動画を
見出してしまう


何かをしようとすると
違う事が気になり着手してしまったり
同時並行して手を出してしまうこと

1つのことに集中できない
こんなことありますよね!


昨日はTOC(Theory of Constraints)
制約条件の理論」という
勉強会に参加しました

特に問題解決思考の
思考プロセス」について
詳しく演習含めて学ぶ事ができました
詳しく見たい方はコチラ
👇️👇️👇️👇️👇️

『ザ・ゴール2思考プロセス』研修 ゴールドラットジャパン


実際に自分の仕事を題材に
現状ツリー」という
複雑な問題をシンプルに解決する
フレームワークを
演習できたので

直ぐに使える実学で
大変勉強になりました

一人で考えても
こんなに展開できなかったと思います

最も印象に残っている学びは

問いに忠実に答える
問題に向き合っている時は
手段を考えない


要は「今やらない事を決めて
1つのことに集中する

そうすると無駄がなくなり
全体のスピードが上がる

ということでした

1つの事に集中

1分で終わる作業を
3つ同時に行っても
3分では終わりません

一方、
1つ1つ完了させていくと
3分を切る速さで完了できます

しかも、集中できて
ストレスもかからず
ミスも減ります

実際にワークして体感できました

問題解決のワークでも
業務の問題を出し切る作業中に
1つの問題の解決策まで
一気に考えてしまうこと
ありませんか?

僕がマネージャーをしていた頃も
部下達と問題解決分析をしていた時に
良く目にした光景です

例えば、
ある問題の原因を考えていても
1つの原因が見えると
その解決策まで考えてしまいます

先ずは仮説原因を全て出しきってから
先に進むことでヌケモレもなく
効率的に全体のスピードが上がります

特に経営者や管理職の人ほど
先が見えるので
やってしまいがちですね
それ、こうしたほうがいいんじゃない?


これは人材育成にあたっても
大事な考え方だと思います

組織全体に広がると
指摘してくれる人ができるので
組織全体が効率的になって
スピードがあがりそうですね

先ずは自分から実践して
みて下さい

簡単そうに聞こえますが
ついやってしまいます
難しいですよ!


この学びは仕事だけでなく
プライベートでも活かせます

洗濯機が止まったので
洗濯物を取りにいくと
洗面台が気になって掃除をはじめて

石鹸が無かったので
補充しようとして
備品だなを開けたら

トイレットペーパーが
少なくなっていたので
買い物に行く

スーパーに着いたら
食料品を買いはじめて
何をしに来たのかわからなくなる

僕もよくこんなことを
しています

こんな事が無いように
1つの事に集中して
無駄をなくしましょう

最後まで読んで頂き
ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました