石橋をたたいて渡らない部下をどうしてますか?

石橋をたたいて渡らない部下をどうしてますか? 勇気づけ

部下の欠点が気になってフォーカスしてしまう!
そんな経営者、管理職の方いますか?
その欠点を活かす方法があります
気になる方はぜひ読み進めて下さい!

離職率ゼロマネージャー育成請負人
お役立ち記事第270号を公開します!

北海道で
人材不足にお悩みの
企業・福祉・医療施設に対して

部下の能力を120%引き出せる
マネージャーを育成することで
職員の「定着」を実現させて
人材不足を解決します!

離職率ゼロマネージャー育成に
興味のある方は是非のぞいてみてください⏬

部下の欠点が気になる

以前、時間をかけて入念に
石橋をたたいて渡らない
タイプの部下がいました

僕は
どうしても
その性格が気になって
弱みとして見ていました

鹿島茂さん著書
進みながら強くなる」の中で

十分力を蓄えて強くなったと
確信してから進もうと考えていたら
その時にはもう人生は終わっている

多少見切り発車の感があっても
スタートを切ろう

進むぞと決意して
試行錯誤しているうちに
いつの間にか力がついてくる
ものである

と語っています
(日本講演新聞7月22日号から)

鹿島さんの言う通りだと
僕も思います

完璧を目指すより
まず動いてみよう

30点の出来でいいので
まず動いてみて
その後で完成度を80点、90点と
高めていけばいいよ


支援していましたが
なかなか心配性が強く
動きは後手になっていました


部下の強みを活かす
と言いますが

弱み、欠点ばかりに
目が向いてしまう
経営者、管理職の方
いませんか?

プラスラベルに張り替える

部下の欠点に
目が向いてしまう時
どうしたらいいのか?

どんな欠点にもプラスの側面
あると思うので
そこに目を向けてみましょう!

短所と長所はセットです!

見切り発車は
ネガティブなイメージを感じますが
スピーディーに対応する
見方もできます

短所を長所のプラスラベルに
張り替えてみましょう!

例えば

  • 消極的 ー 冷静
  • ずうずうしい ー 押しが強い
  • 騒がしい ー 明朗快活
  • 頑固 ー 一貫性がある
  • 短気 ー 判断が早い

などなど

生まれ持ったものを
どう活かすかが大事です


欠点だと思っていた事も
視点を変えれば
その人らしさ
として輝かせることができます


先程の事例、
石橋をたたいて
渡らなかった部下も

心配性」を
人に気を配れるマメな人
とラベルを張り替えて

営業マンとしての顧客対応の
きめ細かさについて
若手社員の指導を
してもらいました

欠点ばかり見てしまうと
ストレスにもなります

経営者、管理職の皆さん
今、目が向いている部下の欠点は
どんなプラスラベル
張り替えられますか?

最後まで読んで頂き
ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました