「逆境」と「よい仲間」で離職率は改善する!

「逆境」と「よい仲間」で離職率は改善する! 他者信頼

逆境に遭遇している同僚、部下
どう接すればよいでしょか?
この対応で離職率も改善します!
気になる方はぜひ読んでみて下さい!

離職率ゼロ管理職プロモーター
お役立ち記事第296号を公開します!

北海道で人間関係のトラブル
採用・育成・定着など
人事問題に時間と労力が削がれて
会社経営に集中できずにお悩みの
福祉事業経営者・人事担当者さま必見!

部下の能力を120%引き出せる
管理職を育成することで
職員の「定着」を実現させて
業績も離職率も改善して
人事問題から解放いたします!

離職率ゼロ管理職プロモーターに
興味のある方は是非のぞいてみてください
👇️👇️👇️👇️👇️

辛い時には友人が必要!

人生で最も大切なものは逆境とよき友である

航空工学、宇宙工学、ロケット開発で
日本の先駆者である
糸川英夫博士の言葉です

日本講演新聞の落語家立川談慶さんの
記事を読んでいて
糸川先生の言葉を思い出しました

落語「動物園」という演目

お金に困った男が
移動動物園でバイトを
することにしました

死んでしまった白いライオンに
ぬいぐるみを着てなりすます役です

呑気になりすまして
檻の中でゴロゴロしていたら

突然!

黒いトラが檻に入ってきて
白いライオンと黒いトラとの
猛獣対決ショーが
始まってしまいました

慌ててオドオドする白いライオンに
唸りながら近づいてきた黒いトラが
耳元でささやきました

心配するな、俺も1万円で雇われた

という落ちです

この言葉を聞いた男は
救い主」を見た境地でした

自分が辛い思いから
脱却したいと思ったら
まず、同じ境遇の人の
脱却に寄り添う


という立川談慶さんの
メッセージです

糸川先生の「逆境」と「友人」
の言葉と重なるなと感じました

辛いときには、友人が必要です!

幸せの3原則で寄り添う

職場では友人の代わりに
共同体感覚のある仲間
必要ですね!

共同体感覚とは
職場の幸せの3原則
とも言われています

自己受容 「自分はありのままでいていいし、今の自分が好き」
他者信頼 「仲間たちは信頼できる」
貢献感 「自分はこの組織の役に立っている一員だ」

これらが満たされると
人は幸福を感じます

共同体感覚が強い組織は
人が辞めにくく
離職率が改善します


人は逆境の時に成長する
糸川先生は言っています

身近に逆境にぶつかっている
部下、同僚はいませんか?

その方の共同体感覚を覚ます
コミュニケーションが大事です

あなたはこんなに貢献してくれている
だから、あなたはありのままでいいし、
そんなあなたを私は信頼している


こんなコミュニケーションをとって
成長につながる関わりが持てると
効果的です

このように寄り添い
成長に関わってくれる
経営者・管理職がいる組織は
幸福感があり離職率も改善しますね

1on1コーチング、社内表彰、イベントなど
制度を作ったりする前に
日々のコミュニケーション
実践が大事です

最後まで読んで頂き
ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました