衝突を目の前にした管理職がする、1つのこととは?

衝突を目の前にした管理職がする、1つのこととは? 目的論

意見や行動の衝突、どう解決してますか?
妥協案では、本質的な解決に至らず
いたちごっこを続けてしまいます
どうすればいいのか?

気になる方はぜひ読んでみて下さい!

離職率ゼロ管理職プロデューサー
お役立ち記事第334号を公開します!

北海道で人間関係のトラブル
採用・育成・定着など
人事問題に時間と労力が削がれて
会社経営に集中できずにお悩みの
福祉事業経営者・人事担当者さま必見!

部下の能力を120%引き出せる
管理職を育成することで
職員の「定着」を実現させて
業績も離職率も改善して
人事問題から解放いたします!

離職率ゼロ管理職プロデューサーに
興味のある方は是非のぞいてみてください
👇️👇️👇️👇️👇️

行動の衝突

ペットが心配で施設に入れない

独居でペットを飼育していて
身近に預けられる近親者もいない

ご自身は医療、福祉施設
入らねければならない状況


そんなケースが
増えているとききました

この場合
医療や福祉の支援機関としては

もう飼えないから保健所に
連れていくしかないよね?


という提案になるそうです

しかし、家族と思っているペットを
保健所に連れていくということは

保健所 = 殺処分

あの人はペットを大切にする
私の気持ちをわかってくれない


と頑固なになってしまい
支援に障害
もたらすことになります


岐阜市に
人と動物の共生センター
というNPO団体があります
👇️👇️👇️👇️👇️

NPO法人 人と動物の共生センター|ペット相続(ぺット後見)・ペット防災・適正飼育・ペット産業CSR・生活困窮ペット飼育者支援・居住支援
ペット相続(ぺット後見)・ペット防災・適正飼育・ペット産業CSR・生活困窮ペット飼育者支援・居住支援に取り組んでいます

このようなケースを支援している
動物の味方の支援組織です

こういう施設がありますが
問い合わせてみますか?


こう問いかけるだけでも
気持ちは大きく変わり

ここならうちの子を任せてもいいかな

と態度が軟化して
必要な医療・福祉サービスに
繋げることができるようになるそうです

共通の目的に注目

意見の衝突が生じた時に
自分の意見や解決策に
固執することはないですか?

お互いに平行線で
どちらかが折れるまで
前に進めないでしょう

そんな時は少し状況を
俯瞰して整理してみると
いいです

そこで機能するのが

本当はどうなったらいい?

の問いかけです

整理する情報は3つ

  • 対立している行動
    • 在宅で過ごす
    • 施設へ入所する
  • それぞれの行動が要望していること(ニーズ)
    • ペットとの共生
    • ペットを保健所へ
  • 共通の目的
    • 本人が健康で長生きする

どちらかの解決策を
ねじ伏せるのではなく
第3の道を探ります

そのためには
対立するそれぞれの
解決に注目するのではなく
共通の目的に注目します

お互いの考えを
深堀りすることで
共有ゾーンが見えてきます

そこで大事な問いかけが

本当はどうなったらいい?

です

職場で日々様々な
衝突が起きていると思います

上司である管理職の方は
どちらかの解決策に揺れるのでなく

視座を上げて
コーチング的共通の目的
目を向けさせるといいです

第3の道が浮かんでくるでしょう

最終の目的が同じであれば
お互いにWIN-WINな解決策
必ず発見できます

最後まで読んで頂き
ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました