「本当に大切なこと」と比べれば、どうでもいいことにエネルギーを使っていませんか?

「本当に大切なこと」と比べれば、どうでもいいことにエネルギーを使っていませんか? 勇気づけ

いく度かの余命宣告をくぐり抜けた者が
たどり着いた「生き方」を学びました
自分では経験できないことが他者経験から学べます
勇気づけられました

気になる方はぜひ読んでみて下さい!

離職率ゼロ管理職プロデューサー
お役立ち記事第351号を公開します!

北海道で人間関係のトラブル
採用・育成・定着など
人事問題に時間と労力が削がれて
会社経営に集中できずにお悩みの
福祉事業経営者・人事担当者さま必見!

部下の能力を120%引き出せる
管理職を育成することで
職員の「定着」を実現させて
業績も離職率も改善して
人事問題から解放いたします!

離職率ゼロ管理職プロデューサーに
興味のある方は是非のぞいてみてください
👇️👇️👇️👇️👇️

「生き急ぐ」とは

生き急ぐ
何度も死を目の前にした方が
自分や家族を振り返り
たどり着いた言葉です

日本講演新聞に掲載された
磯部一郎さんの記事から
(株式会社福水戸家代表取締役)

日本講演新聞
みやざき中央新聞は各地の講演会を取材し感動した話、心温まった話を掲載している新聞です。


磯部さんは若くして起業しました
その後、白血病が発病して
骨髄移植や免疫療法など行いました

しかし、有害事象で失明したり
後遺症が残り
病気も完治できませんでした

闘病のなかでも
新規事業を立ち上げたり
社会貢献活動を続けました

余命宣告をくぐり抜けて
たどり着いたのが
「生き急ぐ」でした

「生き急ぐ」とは
充実感を感じる「今」に
没頭し続ける生き方です


人はいつ死ぬか分からないのだから
やりたい事はすぐにやる
そして全力で楽しむ考え方です

「生き急ぐ」は書籍にもなっています
自分ができない貴重な体験なので
読みます!👇️👇️👇️

2つの気づきからの勇気づけ

磯部さんの記事を読んでいて
ピンときた部分が2箇所ありました

1つ目は、

他人の顔色を伺うことが
ばかばかしくなり、
人にどう思われるか気にしないで
もっとやりたいことをやれば良かった!


後悔している部分です

今年6月にイスラエルに行って
学んだことの一つに

正しいと思っていること
伝えるべきこと
したほうが良いと思うことを


周りの空気を読んで黙るより
しっかり表現していきなさい!


聖書に記されたエピソードの
現地に行って
感じて学んだことです

磯部さんの「生き急ぐ」と
重なると感じて
改めてイスラエルの旅を
振り返ることができました


2つ目は、

ある日、
もうダメかもしれないと思い
息子に
お父さんと何をしたかった?
と聞いたら

アスレチックに行きたかった
と息子が言いました

必死に働いて会社を大きくして
お金を稼いだので
貯金は十分ありました

しかし、数千円で行ける
アスレチックさえにも
息子を連れて行くことができなかった

必死に働いて
口座残高を増やすことは
本当に大切なことと比べれば
どうでもいいことだった


気付いた部分です


今、僕が行っている
コーチングや研修では
表面的なニーズから深層にある
自分軸(価値観、ビション)を
明確にするワークを提供しています

自分軸と組織のニーズとの
共有ゾーンを見つけて
目標設定を行います

自己犠牲せずに
自分も組織も大事に働くことで
離職率改善を目指します

この自分軸と磯部さんが気付いた
本当に大切なこと
が重なりました

僕も自信を持って
今の事業を進めようと
勇気づけられました

ありがとうございました

磯部一郎さんは
先月9月にご逝去されました
享年46歳、謹んでお悔やみ申し上げます

コメント

タイトルとURLをコピーしました