「自分のこの癖を直したい!」
どんな人にも直したい癖はあります
それに対して対策をしているかが大切です
管理職の場合は周囲への影響が大きいので
なおさら大切ですね!
今日はそんなお話しです
「離職率ゼロ管理職プロデューサー」
お役立ち記事第361号を公開します!
北海道で人間関係のトラブル
採用・育成・定着など
人事問題に時間と労力が削がれて
会社経営に集中できずにお悩みの
福祉事業経営者・人事担当者さま必見!
部下の能力を120%引き出せる
管理職を育成することで
職員の「定着」を実現させて
業績も離職率も改善して
人事問題から解放いたします!
離職率ゼロ管理職プロデューサーに
興味のある方は是非のぞいてみてください
👇️👇️👇️👇️👇️
「ちりとてちん」で柔軟になる
「ちりとてちん」で
素直で柔軟な感性が欲しい!
僕はコーチングをする前に
「型にハメる」という
自分の癖に対して
素直で柔軟になれるよう
「ちろとてちん」を
直前に思い返しています
「ちりとてちん」とは
落語の人気演目です
あらすじは
夏場に腐らせてしまった豆腐を
町内で一番の
「知ったかぶり食通気取り」の男に
台湾旅行のお土産
という触れ込みで
唐辛子を入れてかき混ぜて
瓶に詰めて「ちりとてちん」と名付けて
プレゼントします
実際に台湾には「臭豆腐」という
強烈な匂いの食べ物が
夜市の屋台で売っています
知ったかぶりの男は
「俺は台湾に3年住んでいた
ちりとてちんは大好物だ」
と言って食べ始めます
「ちりとてちんはどんな味だい?」
「ちょうど豆腐が腐った味だ!」
無理やり食べる表情と仕草が
笑いを呼ぶ演目です
強情にならず
素直に「それ何?」
と言える感性を
思い出させてくれます
癖に対する直前のルーティーン
昨夜は国際コーチング連盟の
コーチング練習会に参加しました
始まる直前には
「ちりとてちん」を思い返して
型にはめずに
柔軟に相手に合わせて
素直な感性で臨もう
自分に言い聞かせて
練習会に参加しました
昨夜ペアになった方は
ベテランの方でした
全く型にハマらずに
ただ、クライアントの話す量が
増えるように
好奇心と関心を持って聴くことに
徹していました
直前に思い返したので
その視点で相手の方を
観察することもできました
僕自身がそうしたいと
思っていたので
大変勉強になりました
自分の癖に気付いてはいるけど
諦めや放置している方いませんか?
管理職の場合
周りの部下は
自分が思っている以上に
その癖の影響を
受けているかもしれません
「ちりとてちん」のような
直前に自分の癖を
思い返せるような
オリジナルの対策を
すると良いですよ!
1on1面談の直前などに
いかがでしょうか?
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
コメント