あなたにとっての「ラジオ英会話」は何か?

あなたにとっての「ラジオ英会話」はなにか? 自分軸

離職率ゼロ請負人」Blog

第69号を投稿します!

1日数分でもいいので
自分軸を体現する時間をつくると
リソースフルな状態が保てます
なので自分軸を明確にしておく
ことのメリットがあります!

今日はそんなはなしです!

北海道で
人材不足にお悩みの
福祉介護施設に対して

コミュニケーションを変革させて
定着」で人材不足をレスキューする
支援をしています!

6ヶ月間で
辞めない職員」を育成して
人材不足から解放されてみませんか?

少しでも興味のある方は是非のぞいてみてください⏬

では2023年12月26日号いってみましょう!

リソースフルになると……

クリスマスの雰囲気で
街中が華やかになり
意味もなくワクワクする時期が
終わりました

おごそかに
来年の抱負や目標を
考える時期です

僕はこの2~3年
コーチングやコミュニケーション
人材育成の勉強に時間を使って
それなりに成果も出してきました

結果として、相手を
リソースフルにする事が
大事だということに行き着きました

リソースフルとは
緊張しすぎず、リラックスしすぎず
その人の強みや持っている力
(スキル、能力、知識)
を発揮できる状態
をいいます

人をリソースフルにする
トレーニングを
続けてきました

あれ? 自分はリソースフルなのか?
と考えてしまいました……

リソースフルになることのメリット

毎日、コミュニケーションの勉強したり
ブログを書いたりして
時間が過ぎていきます

数年前までこの時間は
何をしていたのだろうか?

語学だ! 語学を通して
いろいろな国や地域の文化に
触れることに時間を使っていた

語学を勉強して
仕事に活かすことは
一切考えていませんでした

ただ、
文化的なものに触れる
事が好きだった
語学は文化そのものです

文化的なものに触れる事は
まさに「自分軸」の1つでした

茶道を嗜んでいるのも
通じるところがあります

自分軸とは
自分にとって何が大事で
本当はどうありたいのか


自分軸を活かして行動すると
エネルギーを分散せずに
チャレンジ
できて
強みを活かことができます


来年は語学を再開しよう!

時間はパンパンだけど
1日15分のラジオ講座でもいいので
好きなことをすることで
リソースフルになれるかもしれない

多様な価値観をもつ
職員が働く福祉施設の現場でも
活かせます

想像してみて下さい
職員各自が自分軸を明確にして
リソースフルになっている姿を

優秀なリーダーも育つ
人材定着で離職率も改善する
ことが期待できます

決めました
来年は語学再開で
リソースフルになる!

ではまた次回

コメント

タイトルとURLをコピーしました